![]() |
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
![]() |
「神田川」という歌があります。私は30代ですが、私と同じかそれ以上の
年代の方ならだいたいご存知だと思います。 ♪あなたはもう忘れたかしらー 赤い手ぬぐいマフラーにしてー 二人で行った横丁の風呂屋ー 昭和の時代、若い二人が身を寄せ合うようにして暮らす情景を描いた 「かぐや姫」の名曲です。 先日、風呂上りの夫がこれを口ずさんでいました。 私はそれを何気なく聴いていましたが・・・・ 夫:あなたはーもうーわすれたかしらー 夫:あかいーてぬぐいーマフラーにしてー 夫:2人で行ったー横丁の寿司屋ー 寿司屋? あの、それじゃちょっとバブリーすぎでは? 夫は時々不思議な日本語を使います。 昔一緒にTVのクイズ番組を見ていた時、 「○○だめにツル。さあ何でしょう?」という問題に大きな声で、 「こえだめ!」 と自信満々で答えたことがあり、私を驚愕させました。 ところで「こえだめ(肥溜め)」って今の若い人は知ってるのでしょうか。 私がツルなら「こえだめ」よりは「はきだめ」のほうが ずっといいと思うのですが。 PR |
![]() |
![]() |
先日我が家の次女かぶと(1歳)をベビーカーにのせてスーパーをうろうろしていた時のことです。年配の女性がかぶとを見てニコニコしながら話しかけてきてくれました。その時その女性は私に向かってこう言いました。 「私はね、もう80になるんだけどね。人生の中であなたくらいの時が一番良い時だったねえ。こどもがお母さん、お母さんって言ってくれてね・・・。こどもはすぐ大きくなってどっか行っちゃうからね。あなたきっと今が一番幸せなときだよ。大変だろうけど、こどもさん大事にして頑張ってね。」 はいっ。頑張ります!ありがとうございます! 背筋がピンと伸びたような気持ちで私はその女性と別れました。 スーパーで出会った女性によって母性愛フル充電されてしまった私は、 かれこれ2、3時間遊んで私は力尽きました。電池の残量は0です。
|
![]() |
![]() |
時々とんぼが私や夫やかぶとに向かって言ってくれる言葉です。
とんぼ:(寝転んでいた私の上に乗りながら)ねえー、ママー。 私:なーにー? とんぼ:わたしね、パパも、ママも、かぶとも、アイスも、だーいすき!! 私:・・・えっ!? とんぼ:わたしね、パパも、ママも、かぶとも、アイスも、だーいすき!! 私:・・・とんぼ、もしかしてアイス食べたいの・・・? とんぼ:うんっ!!
|
![]() |
![]() |
次女かぶとが熱を出しました。金曜の夕方になんか体が熱いなー、と思って熱を測ったら39度9分!即小児科行きです。どうやら「突発性発疹」の可能性が高いようです。お薬を飲んで、月曜までに下がらなかったらまた来て下さいとのこと。食欲はあまりないけれど、元気良くあちこち動き回っていたのでまあ大丈夫かなと楽観的に考えています。
|
![]() |
![]() |
「なぜあなたは山に登るんですか?」という問いに「そこに山があるから※」と答えた登山家がいたそうですね。 ※この山とは本来は「エベレスト」のことのようです。イギリス人登山家ジョージ・マロリーに「誰も登頂に成功していないエベレストになぜ挑戦するのか」と質問した記者とのやりとりなのだそうです。私も今日初めて知りました。
☆「そこに山があるから」
登山は危険を伴います。私は何度も彼女に引退を勧めましたが
|
![]() |
![]() |
子どもを寝かしつけようと添い寝すると9割方自分も寝てしまいます。 それでも寝かしつけられればいいんですけど、私1人が先に眠ってしまって子ども達がごそごそ起き出して来る・・・ということもよくあるそうなんです。(夫の証言より) 今日も朝10時頃かぶとが眠そうにしていたので「よし、ちょっと昼寝させてその間に家事をしよっと!」と一緒に横になったのですが・・・つけっぱなしにしていたTVの小堺一機(「ごきげんよう」という昼1時からの番組の司会者です。)の大声に起こされました。小堺さん、ありがとう。
|
![]() |
忍者ブログ |