忍者ブログ
CATEGORY[]
2025年07月09日02:18
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[ダイエット]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2007年01月31日18:27

今年の目標は「やせる」なのでダイエットの経過報告をいたします!



お正月・・・実家にて宴会三昧のため2kg増!     
      夜食断ちを決意する。(58kg)

1月中旬・・子ども達と散歩に出たり遊んだりと積極的に動いてみたら
      なんとか少し元に戻る。(57kg)

1月下旬・・東京ディズニーランドでひたすら歩き回る。
      夜ものすごい空腹に襲われるも、疲れきっていたため
      そのままダウン。思いがけず2kg減!(55kg)

その翌日・・夫がお寿司をおごってくれるというので、
      苦しくなるまで食べる。うっかり1kg増。(56kg)



そしてたった今計ったところ、体重55.8kg  体脂肪32.8%でした!




ご飯は夫や子ども達と一緒なので極端に減らしたり抜いたりはしないつもりです。子どもにも「ご飯はちゃんと食べなさーい!」と言っている手前、私もちゃんと食べないと・・・なーんて、本当は食いしん坊なだけなんですけどね。




「腹八分 残りの二分が 肉になる」(ママラッチ心の句)


PR
CATEGORY[ダイエット]
コメント[ 4 ]TB[ ] 2007年01月06日16:29

新年あけましておめでとうございます!
昨年はブログを通していろいろな方と知り合い、交流が出来てとても嬉しかったです。今年も仲良くしていただけるとさらに嬉しいです!


お正月は私の実家に帰っていました。姉夫婦と兄夫婦、そしてそれぞれの子ども達も加わり賑やかにお正月を過ごしました。娘達もイ
トコ達とたくさん遊べて嬉しかったようです。そうそう、お正月の間に次女かぶと(1歳2ヶ月)が歩きました。(といっても2,3歩ですが・・・。)いろんな人と会って良い刺激になったのかもしれません。



さて、よく新年に「今年の抱負は」なんて話題が出たりしますが、私も考えてみました。ここに書くことで自分にプレッシャーを与える「有
言実行」作戦です!水泳の北島康介選手もそうやってメダルを取ったのですから。
では行きます!






「やせる!」






こうして文字にするとなんて難しいのでしょう。
太りすぎは腰に負担がかかるということもありますが、一番の理由はお正月に私がGパンに乗った腹肉とともに「長州小力」のものまねをし
て「そっくり!」と絶賛されたことにあると思います。

このお正月にはたくさん食べすぎてさらに2キロほど増量してしまいましたが、そんなのちょっとしたハンデです。年末には「これだけやせましたよ!」と皆様に報告することを約束いたします。


では今年もどうぞよろしくお願いいたします!

CATEGORY[ダイエット]
コメント[ 1 ]TB[ ] 2006年11月14日14:13

近くのドラッグストア(マツモトキヨシ)で豆乳寒天クッキーというのが半額で売られていたので買ってみました。なんでも食べると胃の中で膨張するので、腹持ちが良いとのこと。そういえば流行ったような記憶があります。

いつも「おやつ」にラーメンやおにぎりやパスタを食べてしまう私ですので、間食をこれに替えれば大改造劇的ビフォーアフター間違いなしです!
きっと夫も「何ということでしょうー!」と感嘆の声を上げることでしょう!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ダイエットで思い出したのですが、以前「脂肪燃焼スープダイエット」という
ダイエットに挑戦したことがあります。これは
ずっと野菜スープばかりを
飲む・・・というもので、私ははりきって我が家の一番大きいなべにたっぷりスープを作りました
。お腹が空いたらいくらでもスープを飲んでもいいそうですが、同じ味ですので飽きちゃいますよね。私は2食続けてそのスープを食べた後、そのスープに肉とカレールウを投入しました。

カレーライス、美味しかったです。
なぜかカレーだと飽きずに何食でも食べられるんですよ。不思議ですね!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

走ったこともあります!通販でボクサー用のサウナスーツが半額だったので迷わず購入しました。朝5時に起きて夫をたたき起こし「私、今から走ってくる!」と宣言した後、走りに出かけました。ジョギングは途中でウォーキングに変更になりはしましたが、減量中のボクサーのようないでたちで1時間ほどうろついた後、家に帰って2度寝をしました。

その後そ
のサウナスーツはいつまた私がその気になってもいいように、
玄関にスタンバイされたまま静かにその時を待っています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

もやしダイエットでは夫に邪魔をされました。私が大量に買っていたもやし・・・あろうことか夫はそれを「広島風お好み焼き」に変身させてしまったのです!ソースの香り・・・たっぷりのマヨネーズ・・・・そしてキンキンに冷えたビール・・・!これで食べないのは夫とお好み焼きに失礼です。

夫は自分のつまみを作っただけだったので、私に半分以上食べられて
軽く
怒っているようでしたが、私は気にはしません。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


思わず哀しく切ない記憶がよみがえってきてしまいましたが、それも気にしないでおこうと思います。なぜなら私はこの豆乳寒天クッキーによって近々スリムになる予定だからです。過去は振り返りません。


今体重計に乗ってみたら「体重56.2kg  体脂肪34.0%」でした。
9月22日の記事に「体重56.0kg  体脂肪31.5% 頑張ります!」
とありますが、それも気にしません。



・・・・もしかして少しは気にしたほうがいいでしょうか?


CATEGORY[ダイエット]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2006年09月22日10:06

家には体脂肪計があります。私がとんぼを妊娠した時に、私の兄夫婦が「体重管理がしやすいように」と贈ってくれたものなのですが、これがなかなか重宝しているのです。

たった今計ったところ、体重56.0kg  体脂肪31.5% でした。

私の身長は160cm弱ですから体型的にも脂肪的にも「やや肥満」といったところではないかと思います。長女とんぼを妊娠する前は47~8kgでしたから約8kg増、「常に妊娠8ヶ月」の風貌で落ち着いております。でもまあ「2人産んだし、しょうがないかあ。」「夫も何も言わないし、誰が見るわけでもないし。」なんて比較的のんきに構えていました。

しかしこのところよく「内臓脂肪が怖い!!」と聞きますので私もちょっと本格的にダイエットしてみようではないかと考えています。とはいえ、私もいままで何もしなかったわけではなく、TV番組を見ては一気にやる気になり2~3日試して挫折する・・・というパターンの椎名誠風に言うと「激情加熱むんむんむんおれはやるぞおーむらむらむら瞬間冷却まあまあまあここらへんでやめときましょうずるずるずる撤退退却霧消型ダイエッター」だったのでした。

しかし、「人のふり見て我がふりなおせ」とはよく言ったものです。最近よくよく見てみると夫が太いのです!毎日毎日見ているから気がつきませんでしたが、夫に確認すると「10kg増量した」とのこと。夫には申し訳ないけれど私は一気にやる気になりました。

がんばります。              

 

| HOME |

忍者ブログ
[PR]