忍者ブログ
CATEGORY[]
2025年07月11日08:04
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[とんぼ]
コメント[ 2 ]TB[ ] 2006年09月28日10:56
※NHKの子ども向け番組「からだであそぼ」に「かぶきたいそう」というコーナーがあります。
 市川染五郎さんが扮する「かぶきもの」が歌って踊る楽しいコーナーです。





ちょっと前の話です。

ある夕方のことでした。私は台所で夕飯の支度をし、
とんぼとかぶとは居間で遊んでいました。


突然かぶとの泣き声と、とんぼの叫び声が聞こえてきました。
びっくりした私は「とんぼ!?かぶと!?」と居間へ飛び込みました。
するとそこには・・・・・







TVの前で泣いているかぶとと、
TVに映る「かぶきもの」と必死に闘っているとんぼの姿がありました。


とんぼは「えいっ、えいっ!かぶきもの!かぶとを泣かせるな!!」と言いながら一生懸命TVに向かってパンチ(のふり)をくり出しています。


自分もかぶきものが怖いのに、かぶとのために・・・。
私は胸が熱くなりました。


「歌舞伎たいそう」のコーナーが終わり、かぶきものが画面からいなくなった時、とんぼはかぶとを抱きしめて「かぶと!もうだいじょうぶ!わたしがやっつけてあげたからね!」と誇らしげに言っておりました。





このことがあってから、ちょっと「かぶきもの効果」が薄れたような感じがします。「闘ったら私が勝つ」と思っているんでしょうか。



染五郎さん、重ね重ね申し訳ありません。









PR
<< おべんとう かぶきもの大活躍!>> [ HOME ]
Rg
ママラッチさんの文、おもしろいです!
あの「かぶきもの」、「なまはげ」
くらい子どもにとってインパクトあるんでしょうね。
【2006/09/29 15:34】| URL| meishi [ 編集する? ]

いやあ~、かなりの名勝負(?)だったんですよ~(^^)

「なまはげ」!!なるほど言われてみると良く似てますねえ!そりゃ怖がるわけですよね(^^;)
【2006/09/29 21:55】| | ママラッチ [ 編集する? ]

コメント投稿















trackback
トラックバックURL

FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]