忍者ブログ
CATEGORY[]
2025年07月10日22:58
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[かぶと]
コメント[ 1 ]TB[ ] 2006年11月26日08:14

我が家の次女かぶと(1歳ちょうど)はちょっとだけおしゃべりをします。
今までは「ばあー」「あーい(はーい)」「ま
んまんま」などだったのですが、
最近「うん!」を覚えました。これがタイミングよく「返事」「相槌」になるので
まるで
会話が成立しているかのような気持ちになり、ちょっと感激なのです。




私:かぶとー。

かぶと:アぁ?(ふりかえる)

私:オムツ替えようかねえ。

かぶと:うん!

私:どお?うんち出たかね?

かぶと:うん!うんっ!

私:どれどれ。(オムツをあける)あれ、出てなかったねえー。

かぶと:アぁ?

私:かぶとー。出たと思ったのはおならじゃないかねえ?

かぶと:うん!うんっ!






どうです!この見事な会話!


実際のところ、どこまで分かっているのかは謎ですが、
それでもやっぱり私と夫は



「かぶとはどうやら全部分かっているねえー。」
「すごいねえー。」


なんて話をしているんです。




親ばかですから。


かぶと:うん!うんっ!




PR
<< とんぼの成長 夕やけ番長>> [ HOME ]
Rg
朝から癒されました。
アぁ?ですでに笑みが…。
2児の母のママラッチさん。
下のお子さんとのふれあいの中で新たな新鮮な発見、喜びがあるようで、これから下の子が産まれる私としては、楽しみになります。
【2006/11/27 07:49】| URL| meishi [ 編集する? ]
Re:かわいい♪
meishiさん、ありがとうございますっ♪
上の子の時に比べて自分に余裕があるせいか
下の子育児はとても楽しくそしていい加減です(^^;)
meishiさんももうすぐですねえ☆
きっと楽しいですよー(^^)
【2006/11/27 17:47】

コメント投稿















trackback
トラックバックURL

FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]