忍者ブログ
CATEGORY[]
2025年07月09日07:57
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[日々のこと]
コメント[ 1 ]TB[ ] 2007年02月21日18:07

先日我が家の次女が食べてしまった図書券(詳細は「紙グルメ」で)で今日本を買ってきました。ちゃんと使えました、図書券。(多分アルバイトの)店員さんが(おそらく社員さんに)使えるかどうか走って聞きに行ってくれました。お手数おかけしてしまいまして申し訳ありません。ありがとうございました!(いやあー、出してみるものですねっ!)




図書券のなれのはて←こんなだったんですがね・・・。



買ったのは収納というか片付けの本で、今日は張り切って部屋の整理をしました。そしたらなんと図書カードが出てきました!おお!これではまた本屋に行かなくてはなりませんね。









部屋の片付けをしていると本当にいろんなものが出てきて面白いです。私は「物が捨てられないタイプ」なので余計にそうなのでしょう。

ここで
私がどのくらい物を捨てられないかという説明をさせていただきますと、昔ちょっとだけ九州の福岡県にいたことがあります。そして福岡県には「ふくや」という明太子のお店がありまして、私はそこの明太子や明太スパゲティーのもとなんかをよく買っていたわけです。で、そのお店のポイントカード「よかもん帳」というのですが・・・。

この「よかもん帳」のスタンプ、これが後すこしでいっぱいになるんです。それが捨てられない
。この先九州に行くことはないけれどどうしても捨てられない・・・。かといって九州の友達にわざわざ送るほどのものでもない・・・、その「よかもん帳」を思い切ってやっと今回捨てました。7年目の決断でした。







・・・そのくらい「捨てられない」のです。そしてその「捨てられないもの」たちを整理するために100円ショップに行って収納ケー
スを買っちゃったり、通販で棚を買っちゃったりするわけです。


私もいい大人ですから、これを読んでいる方に見放されはしないかと気が気ではありませんが、事実です。そして断言してしまいます。




この世には私みたいなおばちゃんがたくさんいる!
そして100円ショップ業界や収納家具業界を支えているのは
紛れもなく私達だ、と!!






・・・話がUターンしてしまいましたが、私は片付けをするんですよね?
頑張ります。



PR
<< ビバ4歳! はぐらちゃん?>> [ HOME ]
Rg
お片づけについてしっかりと考えれましたか?(爆)
片づけ上手憧れますね~
雑誌でいろんなアイテム使って片づける
うーん その事すら出来ないましゅです
いざ100均に行ったら何買うんだっけ?になってますから(苦笑)
ましゅとこもいらないものだらけになってて この間一掃したんだけど なんかまだまだあるぞって状態です
一体どこからこんなに物が増えるんでしょうね~

ちなみにましゅは現在、写真整理にてんやわんやとなり
ブロ更新も怠ってる状態でありんす
で、ブロ前につけてた日記があったんですけど
その日記でまちとちゅいの過去の事(そら過去だろうなぁ)
ほとんど 熱出した~な事ばかり書いてますが
そんな事あったんだーみたいな感じで見てみるとかなりバカやってます=( ̄□ ̄;)⇒

・・・・ふくや の明太子好き好き~
【2007/02/25 13:42】| URL| ましゅり [ 編集する? ]
Re:図書券またグルメられないように・・・(爆)
よくよく考えましたが、なんだか私には難しそうです・・(とほほ)
ほんとに、何で物ってどんどん増えるんでしょうねえ?
ましゅさんもバッサバッサと捨てたんですねっ♪すごいですー(^^)
物を増やすのは簡単だけど、捨てるのってほんとに難しいですもんねえ・・・。

写真整理って大変ですよね。うちもかなりたまってます(^^;)
ちびたまちゃんたちの成長をなつかしく思いながらやってらっしゃるんですねえ(^^)楽しそうです♪(実は過去日記ちょこちょこと覗いてたのですが、またじっくり読ませていただきますねっ。)

ふくやおいしいですよねー(^^)むふふっ♪ツマミに良いのです!
【2007/02/27 08:58】

コメント投稿















trackback
トラックバックURL

FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]